基本のキャッチをスプリットタイムで行います。
ポイの回し方・基本技入門
ポイは「見て美しい」「回して楽しい」魅力あふれる道具。自分で回せば、その奥深さに誰もが夢中になります。
滑らかな円の動きをつなげて踊るポイの技は、トーチトワリングやファンベール、バトンやスタッフなど他の道具にも応用可能。楽しみながら見栄えのする動きを習得できるため、初心者からプロフェッショナルまで、ステージに立つあらゆる人におすめです。
ポイの基本その1:ターン、リズム、手の返し
基本の手の返し方(8の字の動き)
難易度: ★
ポイには体の前でポイを交差させる動きが多数あります。その基本となる8の字(フィギュアオブエイト)手の返し方を練習しましょう。トーチトワリング、クラブスウィンギングなどのパフォーマンスでも使える、共通の手の返しです。
詳しく見るポイの基本その2:3ビートウィーブ
3 ビートウィーブバックワード(後ろ回し)
難易度: ★★★
3ビートウィーブの後ろ回し、バックワードスリービートウィーブ。
バックワードスリービートウィーブはフォワードスリートウィーブを順番に逆にしていけば出来るようになります。
フォーワードスリービートウィーブで練習した手順をひとつずつ逆に行っていきましょう。
ポイの基本その3:ウィンドミル
ポイの上級技
無限スパイラル(インフィニットスパイラルラップ)
難易度: ★★★★★★
Thomas, Cyrilleが2009年Firedrumsで発見した動き。一度手首に巻きつけて合掌することで無限にしかもスパイラルを続けることができます。
詳しく見るオービタル
難易度: ★★★★★★★
グロースティッキングの技をポイに応用した動きです。日本に遊びに来たNick Woolseyの華麗なオービタルを見て自分もちゃんと練習しようと決意しました。ウクライナEeast Fire Festival 2008でゲストパフォーマーとしてステージに立った時に初めて実演しました。
詳しく見る