ビジュアルポイはプログラムによって様々な画像やメッセージをダイナミックに表示できる最先端のパフォーマンスツール。
観客の記憶に残る演出を実現します。

事前に画像データをご共有いただければ、ポイで美しく表示するために最適化してプログラムをご用意いたします。


表現可能な画像例

ロゴ

ビジュアルポイで表示しているサンロッカーズロゴの様子
チームロゴ
ビジュアルポイでマルティーニロゴを表示している様子
ブランドロゴ
ビジュアルポイでyoutube creators summitのイベントロゴを表示して撮影した記念写真
イベントロゴ

メッセージ

ビジュアルポイで島根スサノオマジック、チームスローガン「風を起こそう」と表示している様子
スローガンメッセージ表示
ビジュアルポイでWelcomeと表示している様子
WELCOMメッセージ表示
ビジュアルポイで祝の文字を表示した例
その他メッセージ表示
  • 日本語:5~8文字、英語:10文字以下程度が最適
  • 1周で2回以上表示できる文字数が理想
  • 参加者が想像しやすい文字列が見やすい
メッセージNG例
  • 文字が長すぎる
  • 観客が予測できないメッセージを突然表示する
  • 1周に1回以下表示の場合は認識に時間がかかる

顔・マスコットキャラクター

ぐるぐるナインティナイン、ゴチになりますのおいCコーナーで行ったパフォーマンスで表示した岡村さんへのメッセージ
顔写真+ショートメッセージ
顔写真と吹き出しメッセージ「俺と一緒にポイ回そうぜ!」
顔写真+吹き出しメッセージ
マスコットキャラ「ピーポ君」の顔をビジュアルポイで表示している様子
マスコットキャラ
  • 顔のアップや肩から上の写真が最適
  • 全身写真は認識が困難なためおすすめしません
  • マスコットキャラの顔は可愛くてお勧め

よくある質問

AI、PSD等の元データまたは高画質なJPG、PNG形式がおすすめです。

5種類までは基本料金内で表示可能です。
3~5種類のロゴやメッセージがあると、会場がとても盛り上がります。

※6種類以上のカスタム画像の表示には追加の制作費が発生いたします。別途ご相談ください。

本番日2週間前までにデータをお送りください。
2週間を切ってからのタイミングでも制作可能ですが、追加料金が発生する場合がございます。

本番当日の変更をご希望の場合は、プログラマーの派遣が必要(費用別途)です。本番日2週間前までにご相談ください。

カスタム画像制作の流れ

1

データ送付

本番3週間前までにロゴ・画像データをメールで送付

最適化作業

いただいたデータをポイ用に最適化し、画像を作成

3

サンプル確認

ご希望の場合、シミュレーターによるサンプル画像を送付

4

本番反映

実機にプログラムをアップロードし、パフォーマンスに反映

Go Suncrockers!と表示させ、ホームゲームが行われる会場のお客さんを盛り上げている様子

カスタム画像で特別な演出を

あなたのイベントを彩る特別な画像表示で、観客の記憶に残るパフォーマンスを実現しませんか?

お問い合わせはこちら